てぃーだブログ › NPO法人西表島エコツーリズム協会 › 震災支援 › 「フレーフレー山田 -忘れないための映像記録-」第2回上映会

2012年07月23日

「フレーフレー山田 -忘れないための映像記録-」第2回上映会

7月17日(水)、西表島エコツーリズムセンターにて、「フレーフレー山田 ー忘れないための映像記録ー」の第2回上映会を行いました。

西表小学校での上映会の様子が八重山毎日新聞に掲載されたこともあってか、20名近くの方がお越しくださいました。
その中には、ちょうどその日に岩手県から来られたという方もいて、上映後のゆんたく会で、心温まるような感想をいただきました。

ゆんたく会では、他にも、監督の御木さんの被災地でのお話や、会場のみなさんの感想・思いを聞かせていただき、「忘れないこと」の大切さを、皆で共有した時間でした。
「フレーフレー山田 -忘れないための映像記録-」第2回上映会

今後の島内での上映の予定は、

本日23日は、西表東部公民館連合主催で離島振興総合センターにての上映会も行われます。
(開場7時半、開演8時)
東部の方は是非!






同じカテゴリー(震災支援)の記事

Posted by iriomote-ea at 17:01│Comments(0)震災支援
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。